ホンマでっか!?TV・あさイチの情報をまとめてみた

ホンマでっか!?TV・あさイチを見逃した!という時のために情報をまとめてみました!

ホンマでっか!?TV~満員電車よりもっとストレスがたまる、あるコトとは!?~

f:id:schnitzer:20170518233403j:plain

 

満員電車ってストレスたまりますよね? でも、電車内でもっとストレスがたまる、あるコトが判明したんです!!

 ●電車内でスマホがつながらないストレスは満員電車の2倍!?

地下鉄内で行ったストレスの実験

→ スマホがつながらないストレスは、満員電車のストレスの2.2倍ということがわかった

 

●満員電車に乗っている人と臨戦態勢のパイロットのストレスを比較

臨戦態勢よりラッシュの電車に乗る方がストレス値が高い!?

 

ストレスの共通項=コントロールができない

 

ということなんですが、電車内の場合、ネットの接続環境満員電車の車内など、コントロールできない環境が揃っていますよね。

 

一方のパイロットは、自分でコントロールできる状態にあるため、ストレス値は下がるんですね。

 

●最近の新入社員のストレスは電話対応!?

若者たちが持つスマホはSNSが中心。

 

そのため電話に慣れていないため、新入社員の時にまず与えられる業務である電話対応がめちゃくちゃストレスになるんです。

 

そんな若者のストレス解消とは!?

 

スマホ音声認識機能で、スマホに悪口を言う!

なんだそうですよ(笑)

 

●人を相手にする職業(看護師・保育士・教師など)はストレスの質が違う

これらの職業の方たちは、ストレスで感情がマヒする場合もある!?

 

人間を相手に仕事をすると、自分の思い通りにいかないケースがありますよね。

 

そして、コントロールが効かないのを無理に行おうとするため、極度の疲労を感じ、感情がマヒする場合も・・・

 

相手の気持ちを感じながら、自分の感情をコントロールすることが必要で、心身に負担がかかるんですね。

 

こうした職業の方たちに対して、感謝の気持ちを持ちながら、指示には素直に従うように心がけたいものですね。

 

●任務を遂行する時は、弱音を吐いた方が良い!?

人は、過酷な状況に置かれた時、話をした方がストレスに強くなる傾向あるようですね。

 

●世界的に見ても、女性より男性の方がストレスをためやすい!?

体質・脳・ホルモンなど男女で比較 → 差は出なかった

 

結果・・・

 

女性はしゃべる、男性はしゃべらないというのが理由だと判明。

 

つまり、女性はしゃべるからストレスをためにくい!?

 

女性はグチ・悪口を言って上手にストレスを発散する傾向があるんですね。

 

なので、病気を周囲に打ち明けた人の方が長生きする可能性があるんです。

 

がんでグチる人は長生きする…というのを目にされた経験のある方も多いのでは!?

 

●SNSを投稿する側はストレスが少ない。SNSを見る側はストレスがたまる

SNSの投稿が多いほどストレスが少ない!?

 

物理的に同じ場所(学校や会社など)にいるとストレスがたまりやすいんです。

 

でもSNSだと遠くの環境が違う人からコメントが来たりするので、自分を客観視できる機会となり、ストレスが解消されやすいんですね。

 

●1人でストレスを解消できる方法!?

1日15分×3日間、自分の感情を吐き出して書きこんでみてください。

 

感情を一度最大限まで出し切る

→ 嫌だったことの捉え方が見えてくる

 

その結果、知らなかった色々な事に気づく

→ ストレスをコントロールできるようになる

 

●ストレスの感受性は生まれつきの物!?

遺伝や生育環境によりストレスに強いか弱いかが決まる傾向が…

 

子どもの頃にスキンシップを受けたり、良い言葉をかけられたりするとストレス耐性が高くなるようです。

 

つまり、幼少期に良い言葉を言われると、ストレスに強くなるということです。

 

子どもに対しては、なるべくスキンシップを取り、プラスの言葉をかけてあげるといいですね。

 

●ガッツポーズをするとストレスを解消できる!?

ガッツポーズとかイスにふんぞり返るポーズを取ると、それだけでストレスが下がります。

 

 強いポーズを取ることで、ストレスホルモン値が下がり、

 弱いポーズを取ることで、ストレスホルモン値が高くなる

 

という検査結果が・・・

 

まずは、形だけでもそのようなポーズを取り、ストレスを下げるよう心がけてみては?

 

●娘は母と話すだけでストレス解消できる!?

7歳~12歳の小学生で調査。

 

 ① 直接母親としゃべるグループ

 ② 電話でしゃべるグループ

 ③ SNSでやり取りするグループ

 ④ 何もしないグループ

 

で実験すると、①と②のグループのストレスホルモン値が減少し、癒し系のホルモンが増加。

 

特に小学生の娘にとって、母親の声はとても重要であることが分かったんですね。

 

最近は、親子でSNSで会話しているご家族も増えてきていますが、なるべく直接声をかけるよう心がけてみるようにしましょう!

 

●社会的地位が下がるとストレスで病になる!?

がん細胞などを殺す働きをするNK細胞。

 

社会的地位が高い人ほどNK細胞が活性化しているというデータが・・・

 

●9歳の頃デブと言われた子は、19歳でもデブの確率が高い!?

幼少期に罵倒された事がストレスのもとになり、肥満に繋がるんだそうです。

 

子どもの頃って、悪意なく、デブとか言いがちですよね。

 

日頃から、自分が言われて嫌なことは、相手にも言わないように教えることが大切ですね。

 

●若者のストレス解消法を調査

腹が立つ相手に面白おかしいあだ名を付けて、友達と共有しているらしいですよ。

 

あなたも、変なあだ名を付けられているかも!?

 

ストレスがたまって仕方がないなら・・・!?

TV番組「Girls Happy Style」で紹介された『秘密のバスタイム

メディテーションバスαはいかがでしょう?

 

アロマティックハーブを中心とした調合で、香りが体と心を優しくときほぐし、芯からリラックスさせてくれますよ!

 

『秘密のバスタイムの秘密は、下をクリックして公式サイトでチェックしてみてくださいね。 

 

 

 

 

 

運営者情報