ホンマでっか!?TV・あさイチの情報をまとめてみた

ホンマでっか!?TV・あさイチを見逃した!という時のために情報をまとめてみました!

あさイチ・スゴ技Q~飲むだけじゃない!ビール徹底活用法!!~

f:id:schnitzer:20170519165411j:plain

チェコ共和国ではビールでヘアケアが常識!?

チェコ共和国では、シャンプーの後の髪に直接ビールを付けるらしいですよ。

そうすると、髪が強くなるんだとか・・・

 

それから5分置いてお湯で流し、さらに髪を乾かす前に、エッセンシャルオイルを入れたビールを髪にスプレーして仕上げると、髪にハリとコシが出て、ボリュームアップするらしいんです!

 

ビールのヘアケアってホントにいいの?

というわけで、日本人の専門家の先生に訊いたところ、

 

● ビールが髪の脂分を取ることで、ざらつくようになる

● 髪どうしが引っ掛かることでボリュームのように感じるのでは?

● もともと髪質が硬いアジア人にはあまり向かない

 

ということで、番組で紹介しておきながら、

『結局、やらない方がいいですね』

というまさかのオチが!!

 

家庭で出来るビールの美味しい飲み方

まず大事なのはグラス

グラスが汚れていたりすると、美味しいビールは飲めません。

グラスを洗う際は、グラス専用のスポンジを使うようにしましょう。

 

ビールの泡は油分に弱かったりするので、専用のスポンジを使い、油分をキレイに取る事が大切です。

 

油分の残りがあると、炭酸が抜けてコクがダウンするからなんですね。

 

油分の残りがあるのとないのでは、こんなに違うから驚きです!

 

f:id:schnitzer:20170519174751j:plain

 

ポイントは、ビールグラスにだけ使うスポンジで洗うってことなんですね。

 

洗い終わった後はどうする?

洗い終わった後、普通だったら、布で拭きますよね?

でも、ビールグラスに関しては、自然乾燥させた方がいいんです!

 

というのも、布で拭くと、拭いた際に繊維やグラスのなどに気泡がくっつき、炭酸がどんどん抜けていき、コクのないビールになってしまうからなんです。

 

f:id:schnitzer:20170519175159j:plain

f:id:schnitzer:20170519175733j:plain

 

上の写真のように布で拭いた場合、矢印の部分のように、ずっと気泡が出続けるところが出てきたりするんですね。

 

なので、ビールグラスは自然乾燥!がポイントです。

 

家庭で出来る美味しい注ぎ方のコツ

一般的には、7:3ぐらいの割合で、が3ぐらいあると美味しそうに見えますよね。

でも、これってNGなんです!

 

泡を作れるビールサーバーなどがある場合はもちろん、泡があった方が、炭酸が抜けるのを防いでくれますから、泡があった方がいいんですが、家で晩酌する時に、缶ビールからグラスに注ぐ場合は、泡があったらNGなんです!

 

というのも、泡を立てるとその分炭酸が抜けてしまうため、コクが感じられないからなんですね。

 

泡を立てないと、しっかり炭酸が残っているので、コクがあって美味しくなるんです。

 

なので、グラスに這わせるようにして、静かに注ぎ、泡を立てないようにしましょう。

 

f:id:schnitzer:20170519175801j:plain

 

さらに美味しくするには・・・

まずグラスをですすぎます。

これは、見えないホコリニオイを取るためなんですね。

 

また、グラスがツルツルになるので、炭酸が抜けにくくなるんです。

 

そして、缶ビールのふたを開けてから、すぐに注がない!

 

ふたを開けた瞬間にビール内の気圧が下がり、ビールが暴れている状態になるので、1分ほど置いてから注ぐようにしましょう。

 

それでも、最初はどうしても泡立ってしまうので、別なグラスに5cmほど注いでから、その後、水ですすいだグラスに残りを注いでいくと、炭酸が抜けない注ぎ方ができ、さらに美味しくなるんですね。

 

ぜひ、ご主人の晩酌の際、飲み比べさせてみてくださいね。

きっと、その日の晩ごはんは盛り上がることでしょう!

 

缶ビールの保存法

気持ちは分かるんですが、スーパーで買ってきたばかりのビールはすぐに飲んじゃダメなんです!

 

1晩冷蔵庫で寝かせてから飲んだ方がいいんです。

 

買ってきたばかりだと、ビールが揺れた状態です。

ビールは振動に弱いので、開けた瞬間に炭酸が抜けてしまい、コクがなくなるんですね。

 

また、冷蔵庫に入れる際は、ドアのポケットに入れない!

ってことが大切なんです。

 

冷蔵庫のドアは開け閉めしますから、振動に弱いビールは、ポケットではなく、冷蔵庫の奥にしまって、保存した方がいいんです。

 

その場合も、横向きに倒して置いてはいけません。

転がって振動することがあるので、しっかり立てて置くようにしましょう。

 

でも、くれぐれも飲み過ぎには注意が必要ですね。

これから、ビールの美味しくなる季節ですから・・・

 

飲む前や飲み過ぎた後など、いつでもどこでもサッと飲めて、粒タイプで味やニオイも気にならない『ゲンキウコン』をいつもポケットに入れておくといいですね。

 

www.rentracks.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホンマでっか!?レストラン~簡単!誰でも作れる美肌料理・2品目~

簡単に誰でも作れる美肌料理の2品目は・・・

 

f:id:schnitzer:20170519153931j:plain

 

材料と作り方は以下のサイトをご覧くださいね。

 

5月17日放送レシピ 誰でも作れる簡単!美肌料理2品 | ホンマでっか!?TV - フジテレビ

 

それでは、美肌にまつわるホンマでっか!?な情報に行ってみましょう!

 

●トマトの美肌効果

トマト昆布と同じ旨み成分のグルタミン酸が豊富に含まれます。

加熱すると別の旨み成分が作られ、旨みがさらに強まるんです。

 

ちなみに、さんま&マツコのオススメは・・・

 

すき焼き味噌汁おでんにトマトを入れると美味い!

んだそうです。

 

●蒸し大豆の美肌効果

イソフラボンなど美肌に役立つ栄養成分が豊富に含まれる蒸し大豆

味も美味しいし、栄養もたっぷりなんですね。

 

このように、簡単!誰でも作れる美肌料理は、いいことばかりなんですが・・・

 

実は、美白肌の人は、紫外線から皮膚を守る働きが弱くダメージを受けやすいんです。

なので、美肌とともに、これから紫外線が強くなる季節ですから、しっかりと紫外線対策もやっていかなくてはいけないですよね。

 

●当ブログオススメの紫外線対策

プロスノーボーダーやプロゴルファー、プロサーファーなど各界のアスリートも愛用中のLLサンスクリーンがオススメです。

 

link-a.net

 

●美肌の男性は人生が充実しているという調査

日常的にスキンケアをしている男性には、高収入の男性が多かったというデータが。

また、『出世が早い方だと思う』と回答したのも、スキンケアをしている男性が多かったんだとか。

 

ちなみに、女子が初対面の男性の注目するパーツとしては、

 

第1位:肌

第2位:髪の生え際

 

なんだそうです。

男性も美肌と育毛に力を入れるべし!

 

また、ビニールハウスで仕事をしている人には、肌の艶が良い人が多いんだそう。

それは、室内の温水プールとビニールハウスの湿度がほとんど同じで、肌が乾燥しないからとのこと。

 

これから、男性を見る時の視点が変わるかも!?

 

ちなみに、お肌がキレイと評判のマツコさんの美肌対策は・・・

温泉水のスプレーをかけてるだけ』なんだとか。

 

●脂肪が女性ホルモンを出す!それでキレイに・・・

過度なダイエットをすると、女性ホルモンが減少し、肌に悪影響が及ぶ恐れが・・・

なので、少し太ったぐらいの方が若々しく見えるんですね。

 

女性ホルモンが出ると、髪の量も増えるそうなので、ダイエットもほどほどに。

 

●ストレスが少ない人ほど肌がキレイ

『肌は露出した脳』であるという風に言う人もいるぐらいなんだとか。

 

受精卵からの発達を見ると、神経と皮膚は同じ所から形成されるそうで、そのためストレスがかかるとすぐ肌に現れるのは当然とも言えることなんですね。

 

なので、上手にストレス解消をしながら、美肌を心がけていきましょう!

 

 

 

ホンマでっか!?レストラン~簡単!誰でも作れる美肌料理・1品目~

簡単!美肌料理~誰でも作れる美肌料理~

今回のテーマ、誰でも作れる美肌料理で紹介されたのは、

 

●鶏ハム美肌サラダ~豆乳マヨネーズ添え~

●蒸し大豆とトマトの美肌スープ

 

の2品。

 

それぞれの料理のレシピとともに、美肌にまつわるホンマでっか!?な情報をご紹介!

 

f:id:schnitzer:20170519144441j:plain

 

1品目の鶏ハム美肌サラダ~豆乳マヨネーズ添え~の材料と作り方は、以下のサイトをご覧くださいね。

 

5月17日放送レシピ 誰でも作れる簡単!美肌料理2品 | ホンマでっか!?TV - フジテレビ

 

●鶏むね肉の美肌効果

・鶏むね肉は高タンパク質お肌の原料になります

肌の健康維持に役立つビタミンB6・Aなども豊富

・肌の老化を促す活性酸素の働きを抑える抗酸化物質が豊富に含まれている

・鶏むね肉は”美肌のための肉”と言ってもいいぐらい

 

●野菜の栄養成分は細胞内に閉じ込められている

野菜は細かく切る事で、栄養成分が細胞外に出て吸収しやすくなります。

つまり、野菜は細かく切った方が栄養効果は高くなるということですね。

 

ですから、サラダで野菜を摂るより、スムージーで摂った方が吸収率は高まります。

 

●当ブログのオススメスムージー

仕事に家事に育児・・・毎日忙しいですよね。

そんな中、なかなかサラダやスムージーで野菜を摂るのも難しいものです。

 

そこで、オススメのスムージーを2つご紹介します。

 

お子様の成長にオススメのスムージー

 伸び盛りの成長期をしっかりとサポートする「のびのびスムージー」

 

② 生酵素と栄養酵素を配合した美容にオススメのスムージー(新発売)

 すっきりレッドスムージー | FABIUS(ファビウス)

 

●トマトの美肌効果

トマトにはリコピンβカロテンなどの抗酸化物質が豊富に含まれています。

また、普通のトマトより、プチトマトの方が赤いので、栄養価が高いです。

リコピンが多いから赤いので、赤ければ赤いほど良いということになります。

 

なので、トマトケチャップはトマトより赤いので、その分リコピンが多いんですね。

 

●トマトケチャップの美肌効果

トマトケチャップは抗酸化物質のリコピンがトマトより豊富に含まれています。

ですから、トマトは美肌に効果的な『健康調味料』とも言えるものです。

 

また、トマトケチャップは、少しだけ味噌汁に入れたりしてもOKなんですよ!

 

●豆乳の美肌効果

豆乳に含まれる大豆イソフラボン抗酸化作用が強い物質になります。

 

●エクストラバージンオリーブオイルの美肌効果

緑色が濃いオリーブオイルほど、抗酸化物質が豊富に含まれています。

 

●マヨネーズの美肌効果

一般的なマヨネーズは、油と酢を合わせ、つなぎに卵黄のレシチンを使用しています。

ですが、今回の豆乳マヨネーズの場合、豆乳に大豆のレシチンが入っていますので、

卵を入れなくても豆乳でマヨネーズができるんです。

 

そんな豆乳マヨネーズは、材料が抗酸化物質の塊みたいなものですから、美肌には

嬉しいドレッシングなんですね。

 

緑黄色野菜の抗酸化物質

緑黄色野菜の抗酸化物質は、油と一緒に摂ると吸収率が高まります。

特にβカロテン(抗酸化物質)は油と一緒に摂ると、吸収率が7倍というデータも。

なので、サラダは油と一緒に摂取した方が栄養効果としては高いんですね。

 

ホンマでっか!?TV~満員電車よりもっとストレスがたまる、あるコトとは!?~

f:id:schnitzer:20170518233403j:plain

 

満員電車ってストレスたまりますよね? でも、電車内でもっとストレスがたまる、あるコトが判明したんです!!

 ●電車内でスマホがつながらないストレスは満員電車の2倍!?

地下鉄内で行ったストレスの実験

→ スマホがつながらないストレスは、満員電車のストレスの2.2倍ということがわかった

 

●満員電車に乗っている人と臨戦態勢のパイロットのストレスを比較

臨戦態勢よりラッシュの電車に乗る方がストレス値が高い!?

 

ストレスの共通項=コントロールができない

 

ということなんですが、電車内の場合、ネットの接続環境満員電車の車内など、コントロールできない環境が揃っていますよね。

 

一方のパイロットは、自分でコントロールできる状態にあるため、ストレス値は下がるんですね。

 

●最近の新入社員のストレスは電話対応!?

若者たちが持つスマホはSNSが中心。

 

そのため電話に慣れていないため、新入社員の時にまず与えられる業務である電話対応がめちゃくちゃストレスになるんです。

 

そんな若者のストレス解消とは!?

 

スマホ音声認識機能で、スマホに悪口を言う!

なんだそうですよ(笑)

 

●人を相手にする職業(看護師・保育士・教師など)はストレスの質が違う

これらの職業の方たちは、ストレスで感情がマヒする場合もある!?

 

人間を相手に仕事をすると、自分の思い通りにいかないケースがありますよね。

 

そして、コントロールが効かないのを無理に行おうとするため、極度の疲労を感じ、感情がマヒする場合も・・・

 

相手の気持ちを感じながら、自分の感情をコントロールすることが必要で、心身に負担がかかるんですね。

 

こうした職業の方たちに対して、感謝の気持ちを持ちながら、指示には素直に従うように心がけたいものですね。

 

●任務を遂行する時は、弱音を吐いた方が良い!?

人は、過酷な状況に置かれた時、話をした方がストレスに強くなる傾向あるようですね。

 

●世界的に見ても、女性より男性の方がストレスをためやすい!?

体質・脳・ホルモンなど男女で比較 → 差は出なかった

 

結果・・・

 

女性はしゃべる、男性はしゃべらないというのが理由だと判明。

 

つまり、女性はしゃべるからストレスをためにくい!?

 

女性はグチ・悪口を言って上手にストレスを発散する傾向があるんですね。

 

なので、病気を周囲に打ち明けた人の方が長生きする可能性があるんです。

 

がんでグチる人は長生きする…というのを目にされた経験のある方も多いのでは!?

 

●SNSを投稿する側はストレスが少ない。SNSを見る側はストレスがたまる

SNSの投稿が多いほどストレスが少ない!?

 

物理的に同じ場所(学校や会社など)にいるとストレスがたまりやすいんです。

 

でもSNSだと遠くの環境が違う人からコメントが来たりするので、自分を客観視できる機会となり、ストレスが解消されやすいんですね。

 

●1人でストレスを解消できる方法!?

1日15分×3日間、自分の感情を吐き出して書きこんでみてください。

 

感情を一度最大限まで出し切る

→ 嫌だったことの捉え方が見えてくる

 

その結果、知らなかった色々な事に気づく

→ ストレスをコントロールできるようになる

 

●ストレスの感受性は生まれつきの物!?

遺伝や生育環境によりストレスに強いか弱いかが決まる傾向が…

 

子どもの頃にスキンシップを受けたり、良い言葉をかけられたりするとストレス耐性が高くなるようです。

 

つまり、幼少期に良い言葉を言われると、ストレスに強くなるということです。

 

子どもに対しては、なるべくスキンシップを取り、プラスの言葉をかけてあげるといいですね。

 

●ガッツポーズをするとストレスを解消できる!?

ガッツポーズとかイスにふんぞり返るポーズを取ると、それだけでストレスが下がります。

 

 強いポーズを取ることで、ストレスホルモン値が下がり、

 弱いポーズを取ることで、ストレスホルモン値が高くなる

 

という検査結果が・・・

 

まずは、形だけでもそのようなポーズを取り、ストレスを下げるよう心がけてみては?

 

●娘は母と話すだけでストレス解消できる!?

7歳~12歳の小学生で調査。

 

 ① 直接母親としゃべるグループ

 ② 電話でしゃべるグループ

 ③ SNSでやり取りするグループ

 ④ 何もしないグループ

 

で実験すると、①と②のグループのストレスホルモン値が減少し、癒し系のホルモンが増加。

 

特に小学生の娘にとって、母親の声はとても重要であることが分かったんですね。

 

最近は、親子でSNSで会話しているご家族も増えてきていますが、なるべく直接声をかけるよう心がけてみるようにしましょう!

 

●社会的地位が下がるとストレスで病になる!?

がん細胞などを殺す働きをするNK細胞。

 

社会的地位が高い人ほどNK細胞が活性化しているというデータが・・・

 

●9歳の頃デブと言われた子は、19歳でもデブの確率が高い!?

幼少期に罵倒された事がストレスのもとになり、肥満に繋がるんだそうです。

 

子どもの頃って、悪意なく、デブとか言いがちですよね。

 

日頃から、自分が言われて嫌なことは、相手にも言わないように教えることが大切ですね。

 

●若者のストレス解消法を調査

腹が立つ相手に面白おかしいあだ名を付けて、友達と共有しているらしいですよ。

 

あなたも、変なあだ名を付けられているかも!?

 

ストレスがたまって仕方がないなら・・・!?

TV番組「Girls Happy Style」で紹介された『秘密のバスタイム

メディテーションバスαはいかがでしょう?

 

アロマティックハーブを中心とした調合で、香りが体と心を優しくときほぐし、芯からリラックスさせてくれますよ!

 

『秘密のバスタイムの秘密は、下をクリックして公式サイトでチェックしてみてくださいね。 

 

 

 

 

 

運営者情報